シミを隠して明るい印象になるメイク術

50代メイクビフォアアフター美キャリアラボ

メイクビフォア&アフターです。
今回のモデルは50代のれいこさんです。見て見て!プリプリつやつや明るくなりました~!

50代メイクビフォーアフター/平井聡子

メイクを習いたいと思ったきっかけは?


介護ヘルパーさんとして日々活躍されているれいこさん。ハリがあるお肌の持ち主ですが、実は最近ショックなことがありました。それは証明写真を撮った時。「あれ?わたし老けた?」と感じたそうなのです。

暗い表情の証明写真

それをきっかけに、一度はきちんと似合うメイクを習ってみよう!とご来店いただきました。

れいこさん「濃いメイクは苦手ですが、ナチュラルで今より明るい印象になれたら嬉しいです。しかもちょっとハリがあってキュっと上がった感じに見えたら嬉しい!そんなメイクってありますか?」

ありまーす!しかも簡単ですよ!!
それではさっそくレッスンを開始しましょう。


れいこさんのお肌のお悩み


れいこさんのお悩みをうかがってみました。
お悩み1,シミそばかす

シミそばかすが悩み

頬には薄くもやもやっと広がる肝斑から、はっきりと濃くなったシミまで混在して、それが顔に暗い影を落としているようです。

◆お悩み2,特に右の口角が下がっている◆

口角の下がり

口角が下がると不機嫌そうに見えてしまいますよね。特に右側が下がっているそうです。全体的に明るい表情に見せたら左右差があっても目立ちません。
それではおすすめの方法をご紹介します。


明るい印象になる!スキンケア編 朝の3分マッサージ


メイクで一番大事なのはどこですか?と聞かれたら、即「ファンデーション!」と答えます。きっとほかのメイクさんも同じだと思います。
なぜなら、ベースメイクはお顔の中で一番面積が広い部分。だから明るくつややかに仕上げてくださいね。「幸せそう!」という雰囲気があふれでて素敵度が増します!
お肌が乾燥しているとツヤ感が出ないので、まずは潤いをたっぷりチャージしましょ。私のおすすめは朝の3分マッサージです。

朝マッサージをすると、肌がしっとり潤い、なめらかさ、弾力、血色がよくなります。これでつやつやベースの仕込みが完了。毎日は無理でも「今日はキレイをキープしたい!」という日はぜひ朝マッサージを取り入れてみて!午後になっても明るい印象が続きます。


3分マッサージの方法


 

マッサージ-美キャリアラボ

マッサージクリームを使用します。色んなメーカーから発売されていますので探してみてくださいね。
写真の矢印のようにくるくると指を動かします。
ゆっくりと、優しく行ってくださいね。

【頬】内側から外側に、少し引き上げるように指を動かしましょう。×10回
指と肌をピタッと密着させると効果的ですよ!

【額】横じわを伸ばすように縦方向に指を動かします。内側から外側に向かってらせんを描きましょう。×3回

【鼻すじ】下から上にすり上げましょう。×3回

【あご】くるくるくるくる×3回

メイク前にティッシュオフ

最後にティッシュをポンポンと顔に当てて、余分な油分を取りましょう。

LADYGOマルチクリーム_株式会社美キャリアラボ

今回使ったクリーム 

LADY GO(レディゴー)マルチクリームです。マッサージクリームではなく、保湿ジェルなのでマッサージ後も塗りっぱなしでOK!
指の滑りが良くお肌に優しいので、当サロンでのフェイシャルエステにも使われています。
私自身が50代になり、お肌の悩みが増えたことをきっかけに作ったクリーム!!朝も夜も、顔にも体にもマルチに使えます。
北海道大学が開発したがごめ成分がたっぷり入って、お肌が
ぷりっともちもちに!多くの方に、今までになかった感触で付け心地が軽いのにもっちりすると大好評!我ながらいいものを作ったなーという自画自賛のクリームです。
※初回は即完売!新しいパッケージで再登場しました。さらに、詰め替えが欲しいというリクエストにより、900gのBigサイズも好評発売中です!
LADY GOのコスメ


シミを隠して明るい印象になる!ベースメイク編


メイクアップベースを付けたらファンデーションを付けましょう。まず顔全体に手早くささっと伸ばします。

トントン塗り-美キャリアラボ

◆シミのカバー方法◆
シミそばかすなどの色素悩みが出やすい頬は重ね塗りでカバーしましょう。指先に少量のファンデーションを出して、トントントンと優しくたたきこみます。こすらないようにするのがポイントです。そうすると薄付きなのにシミがふんわりカバーできちゃうんです!
コンシーラーでカバーするのも◎ですが、少し厚みが出るため、時間の経過とともに悪目立ちすることがあります。
ファンデでカバーすると、見た目はナチュラルなのでおすすめですよ!

今回れいこさんが使ったのは
◆LADY GO(レディゴー)うるつやアップファンデーション◆

LADY GOうるつやアップファンデーションUV-美キャリアラボ平井聡子

くすみやシミそばかす、肌の凹凸、毛穴などの肌悩みをカバー。仕上がりはみずみずしく、軽いフィット感のリキッドファンデーションです。50代のわたしが使いたいファンデーションを作りました。さっと塗るだけでパっとうるつやアップの印象に仕上がります!
超高級ファンデをお使いの方に「コレのほうがいい!」と褒めていただけて、恐縮&嬉しい!
こちらも人気商品でございます♡


フェイスパウダーでメイク持ちを良くする


リキッドファンデーションのあとはフェイスパウダーを付けます。フェイスパウダー=ルースパウダー=粉おしろい、という感じで、いろんな呼び方がありますが、これらは全部同じものです。色に悩んだら「トランスルーセント」がおすすめ。半透明でファンデーションの色を生かすカラーです。一見白く感じるかもしれませんが大丈夫!すぐになじみます。大きなパフでポンポンつけましょう。
※こするように付けるのはNG。ファンデがヨレます。ハンコを押すようなイメージで、ポン、ポン、と付けましょう!

フェイスパウダー-美キャリアラボ

にっこりチークで明るさアップ! 


 

チーク-美キャリアラボ

れいこさん、可愛すぎますね!このぐらいにっこりしていただくとチークを付ける場所がわかりやすいです。
筋肉がもりっと上がった部分に、フワっと付けましょう。初心者さんは必ず笑いながらつけましょう。必ず上手にできるはずですよ!
大きなブラシを使って下さいね。
脱おてもやんチークブラシ


口角を上げて明るく見せるハイライト 

 

口角を上げるハイライト-美キャリアラボ

次は口角を上げて見せるハイライトのつけ方です。色はアイボリー系を選択すると肌なじみが良いでしょう。
専用のハイライト用ブラシに取り、内側から外側に向かってスッスッとつけましょう。つける位置は写真をご確認ください。
LADY GOでは様々なブラシを開発していますのでよろしければチェックしてくださいね♪
LADY GOハイライトブラシ

口角の影を消すとあら不思議!口が上がって見えますよ!
れいこさん、ありがとうございました。


つやつや明るいリフトアップメイク 完成!

改めて比較画像をご覧ください。とっても可愛らしいです!

50代メイクビフォーアフター/平井聡子

シミを隠して明るい印象に見せるメイクのコツをおさらいしましょう

  • 朝の3分マッサージで明るさアップ
  • トントン塗りでシミカバー
  • にっこりチークで華やかさアップ
  • 口角の影消しハイライトで明るさ大盛り

ぜひお試しください。

メイクブックも発売しています!先日ご購入いただいた方には「こんなに細かく書いてあるメイクの本は初めて!わかりやすい!と仰っていただきました!
メイクブック

れいこさんからご感想もいただきました!

「素敵なメイクを教えていただき、ありがとうございました!思い切ってお伺いして、本当に良かったです。普段は介護ヘルパーをしているのですっぴんです。休みの日もメイクをあまりしないので、やり方もよくわかってないし、一から丁寧に教えていただいて勉強になりました。
さすがプロ!わたしの良いところを生かして、気になるところは目立たせず、というところはなるほど!と思いました。今後もやってみたいです。」

れいこさん、ありがとうございました!

あなたもメイクを覚えて見ませんか?
40代からの人生を華やかに♪
美容は人生のエネルギー。
ぜひチャージしに来てくださいね!
↓れいこさんが受けたのは↓
40代からのメイクレッスン

関連記事

  1. 毛穴カバーメイク

  2. 30代婚活モテメイクレッスン

  3. 30代婚活モテメイクレッスン画像

    30代モテ婚活メイクレッスンビフォーアフター

  4. 脱すっぴん!50代の大人ツヤ肌ナチュラルメイク

  5. 40代明るく華やかメイク

  6. 【初心者必見】上手に見える基本の眉の描き方