40代の美眉メイク
先日いらっしゃったお客さま、とても綺麗な美眉を描かれていました!今回は上級者編!さらに上手になるための眉メイク方法をご紹介します!
40代 眉ビフォー
メイクレッスンにいらっしゃいましたMさまのビフォー画像です。とってもきれいに描いていらっしゃいます💘ほぼ直すところなし!!ですが、さらに美しくなるコツをご紹介しますね!!アラ探しみたいでごめんなさい💦Mさまにはお写真掲載の許可をいただいております。ありがとうございます!

Mさまご来店時の眉毛です。今回ちょいとお直しするのは眉毛の下側ライン
眉頭から約1㎝ほど入ったところがぐいっと内側にえぐれているのがわかりますか??眉を抜きすぎてしまったり、シェーバーでガリっとやってしまいがちなゾーンです。しかも!鏡を正面で見ていると気づきにくいんです。レッスンでは写真を撮影してご確認いただいています。

40代の美眉を描く方法!
眉の下側ラインはガタガタしないでスーッと綺麗なラインで仕上げましょう。でも強く描いちゃだめ!眉毛は力を抜くのがポイント。色鉛筆で広範囲に色を塗るとき、力を抜くでしょう。そんなイメージです
➀眉の下側を「眉パウダー」でスーッと横に引くように描く
②「眉ペンシル」で➀のラインを少しはっきり描く。力は抜いてね!

③続いて眉山。「眉パウダー」で1㎜ずつ書き足しましょう。眉山が少しあると顔の骨格が美しく引き立ちます。

④眉頭は眉毛を伸ばしましょう。カットしなくても大丈夫。眉頭が短いと眉毛が決まりません。

⑤最後に眉尻の位置を再度チェックね!眉尻が下がると運気が下がる(かどうかは知らないけど)、疲れて寂しくて下がって老けて見えます←怖すぎる(笑)。ということで眉尻の位置は要確認事項です。眉頭と眉尻はほぼ同じ高さ。下がったらアウト!覚えたかな?

美眉完成です!
眉頭から太めに描き、眉尻に向かって少しずつ細くなるように描くのが40代からの美眉です。そして全体的に淡く描くこと!眉は脇役です。ぜひ上手に描いてくださいね!